退職前の自分へ

理想的な人生とは何か。これからどう生きるかを書き綴る

PCデポっていう会社の株主優待

僕はいつもPCデポって呼んでいるけれど、正確にはピーシーデポコーポレーションというらしい。パソコンサポートショップ。関東地方を中心にパソコンショップの「PC DEPOT」や「パソコンクリニック」などを運営している会社だ。

パソコンを自作してことがある僕にとっては名前を聞いたことがある会社だったし利用したこともあるお店であり、なにより株価もどんどん上昇していたためこれは将来も行けると読んで、今からちょうど5年前に1000株購入。

その直後に、高齢者に対する高額サポート契約への批判が噴出。俗に言う高額解除料問題で炎上し、株価は一気に下落。購入時の半額以下になってしまい僕が泡を吹く羽目となってしまったのである。

その後の株価はぱっとせず、一度も購入価格を超えることなく今日まで至っている塩漬け株となっている。ちなみに、今の価格は456円。5年前の三分の一程度の低空飛行だ。ただ、配当金と株主優待の商品券だけは毎年送付されてきており、無配、優待なしに転落したパーク24よりはましな会社である。

さて、そのPCデポなのであるが、今回の配当金は昨年度よりも増えていることに気づいた。たった一株あたり0.5円なのであるが、一応増配となっている。驚きだ。

さらに、株主優待券として入っていたお店で使える金券は、なんと5000円分入っているじゃないですか。昨年度までは3000円だったので、2000円も増えちゃいました。

3000円と5000円、この違いは2000円以上の違いがある。なぜかというと、関東県内に住んでいないので、株主優待券の金券を使おうとするとWebショップの利用となる。Webショップでは、3300円未満の買い物では、550円の送料がかかるのだ。もし、3000円の金券ですべて賄おうとすると、実質2450円しか使うことができないことになる。ところが今回5000円の金券になったことにより、送料無料のラインを超えることから、実質5000円まるまる使うことができるのである。

今回の優待拡大はちょっと嬉しい。

しかし、サイトを見ていると相変わらず情報弱者に対するサポート技術料が高い。オンラインショップ登録の技術料が3300円とか、ショッピングアプリ設定登録に5500円とか、楽天ペイなどの電子決済設定に3300円とか・・・

これからは、スマホを使いこなしている人の割合が増えていくので、これらの技術料を払わなくても自分で設定したり、周りの知人から教えてもらったりする人が増えていくのではないかと思うんだが。

特に今後はキャッシュレス社会が発達し、電子決済設定動画が巷に出回っていたり、簡単な手順でできるように事業者が工夫したり、説明動画を無料配信したりして、高い技術料とそれに必要となる時間なんかもう不必要になっていくのではないかと思うんだが。いわゆる、PCデポの収益となるパソコンサポートが先細りとなる不安があり、もしかすると株価も底辺まで下落してしまうのではないかと。

う~ん、PCデポ株を買うのに100万円以上つぎ込んでいる僕としては、ちょっと困ったことになったもんだ。